small talk

音楽、映画、読んだ本のメモ帳です

2022-01-01から1年間の記事一覧

Vampire WeekendのMansard Roof

本日の1曲。 Vampire Weekend - "Mansard Roof" (2008) www.youtube.com ファーストカットから思いっきり、ジャン=リュック・ゴダール監督の『ウィークエンド』へのオマージュ。 こちらは『ウィークエンド』フランス版予告編。 www.youtube.com ちなみにヴ…

ジャン=リュック・ゴダールの『中国女』

いまから20年ほど前、大学1年生のときに、映画に詳しい友人のK君から勧められて、この作品を(たしか渋谷のTSUTAYAでVHSをレンタルして)観ました。 鮮やかに尖ったところも、笑えるところも、なんだかよくわからないところも、退屈で眠くなってしまうところ…

The BeatlesのHer Majesty

本日の1曲 The Beatles / Her Majesty (1969) www.youtube.com

The LibertinesのTime For Heroes

今日はリバティーンズを聴けと言われた気がしたので。 The Libertines / Time For Heroes (2002) www.youtube.com 何よりもまず、この転がるように前のめりな "Did you see the stylish kids in the riot"、そしてピートとカールがわちゃわちゃと仲睦まじいM…

フジロック2022のダイナソーJr.をライブ配信で観た

きのうのヴァンパイア・ウィークエンドに続いて、今日のダイナソーJr.もライブ配信で観ました。所用のため、途中の40分だけなんとか観れました。視聴者は約50,000人。 まずYouTubeを開くとすぐ耳に飛び込んでくる、ファズの効きすぎたエレキギターの音。これ…

フジロック2022のヴァンパイア・ウィークエンドをライブ配信で観た

Vampire Weekendは見逃せないのでライブ配信で観ました。視聴者は常時45000人くらい。 2013年、2018年のアクトはどちらも現地で観たので、4年ぶりです。 ざっくりメモしておきます(記憶違いなどあるかもしれません)。 ステージ上部には、4thアルバムの『Fa…

Bob Dylan / Murder Most Foul

本日の1曲。 Bob Dylan / Murder Most Foul (2020) www.youtube.com

The BEATLES / With A Little Help From My Friends

本日の1曲。 The BEATLES / With A Little Help From My Friends (1967) www.youtube.com

King Gnuの「泡」

shazamした曲。 King Gnuの「泡」(2021年) www.youtube.com 泡と書いて、あぶく。これはたしかにライブで聴いてみたい。

Henry Mancini & His Orchestraの「Megeve」

shazamした曲。 Henry Mancini & His Orchestraの「Megeve」(1963年) www.youtube.com ヘンリー・マンシーニについては説明の必要はないでしょう。映画『シャレード』のサウンドトラックの1曲で、「ムジェーヴ」はフランスのリゾート地の名前。

Ozan Musluoğluの「Fake Promises」

shazamした曲。 Ozan Musluoğluの「Fake Promises」(2011年) www.youtube.com オザン・ムスルオウルはトルコ出身のベーシスト。

Les Nubiansの「Unfaithful / Si infidèle」

shazamした曲。 Les Nubiansの「Unfaithful / Si infidèle」(2002年) www.youtube.com レ・ヌビアンはフランスの姉妹デュオ。イントロのベースラインが耳を引く。

Albert Hammond Jrの「Fast Times」

shazamした曲。 Albert Hammond Jrの「Fast Times」(2019年) www.youtube.com まるで初期ストロークスみたいな曲と思ったら、まさにストロークスのギタリストの曲でした。

NHKでヴェルヴェット・アンダーグラウンドが流れた

なんとNHKで「I'm Waiting For The Man」と「Heroin」が流れ、さらにルー・リードのライブ映像もいくつか短く流れたのでメモしておきます。 「映像の世紀 バタフライエフェクト:ヴェルヴェットの奇跡 革命家とロックシンガー」 www.nhk.jp www.youtube.com …

RhyeとVampire Weekend

都内某所で、この2曲を続けて聴く機会に恵まれました。 Rhye - The Fall www.youtube.com Vampire Weekend - 2021 www.youtube.com

幾原邦彦監督の映画体験インタビュー

『輪るピングドラム』のクラウドファンディング限定ブックレット『ペンギン1号責任編集!? 公式のうすい本』が届きました。 さっそく読んでみると、幾原監督インタビューのテーマは、「幾原監督の映画体験 幼少時~学生時代編」。 最初に出てくるのは、東映…

国立映画アーカイブの「MONDO 映画ポスターアートの最前線」展

すこし前に、国立映画アーカイブの展示企画「MONDO 映画ポスターアートの最前線」に行ってきました。 MONDO(モンド)とは、テキサス州オースティンを拠点に、映画館チェーンの傘下でオリジナリティあふれる映画ポスターを制作してきたアート・プロダクショ…

Ella Fitzgeraldの「Cry You Out Of My Heart」

shazamした曲。 Ella Fitzgeraldの「Cry You Out Of My Heart」(1945~47年ころ?) www.youtube.com ジャズ・シンガーのエラ・フィッツジェラルドについては説明不要でしょう。

Vetiverの「Wonder Why」

shazamした曲。 Vetiverの「Wonder Why」(2011年) www.youtube.com Vetiverは、サンフランシスコ出身のAndy Cabicが率いるロックバンド。

Maisie Petersの「Milhouse」

shazamした曲。 Maisie Petersの「Milhouse」(2021年) www.youtube.com メイジー・ピーターズは、UKのシンガーソングライター。 これはApple TVで配信されたドラマ「TRYING」の1曲。 Milhouseとは、『シンプソンズ』のキャラクターのようですね。

Brothertigerの「Feel」

shazamした曲。 Brothertigerの「Feel」(2010年) www.youtube.com テーム・インパラの新曲かと錯覚しました。 Brothertigerは、オハイオ州出身のJohn Jagos (ジョン・ヤゴス)のソロプロジェクト。ゆったりしたチルウェイヴ。

『アンチャーテッド』と007、そしてミッション・インポッシブル

すこし前に街中で、映画『アンチャーテッド』の貨物飛行機のシーンを見かけて、スパイ映画の歴代の名シーンを思い出しました。 まずは『アンチャーテッド』から2シーン。 www.youtube.com www.youtube.com これを観て思い出したのが、往年の007シリーズ。 ま…

『大人の科学マガジン』Vol.15「大特集 まわれ!映写機」

流れでこんなのも、15年ぶりに本棚から引っ張り出してみる。 『大人の科学マガジン』Vol.15「大特集 まわれ!映写機」(学研、2007年) 「ふろくで遊びました」のコーナーには、青山真治氏が登場(公式サイトにもPDF版がアップされています)。 動くものを撮…

『STUDIO VOICE』1999年5月号 特集「映画を作る方法」フィルムメイカーズ・マニュアル!

これも20年ぶりに再読。 『STUDIO VOICE』1999年5月号 特集「映画を作る方法」フィルムメイカーズ・マニュアル!(INFAS) 「演出」の項目は、青山真治氏が担当(48-49p)。 「あなたは今、映画を作ろうと考えている。」 「だがあなたの手元にあるのは150万…

『ユリイカ』2001年2月号「特集 青山真治 進化する映画」

これも20年ぶりに読み返す。 『ユリイカ』2001年2月号「特集 青山真治 進化する映画」(青土社) とくに黒沢清氏との対談がおもしろい。気の置けないやりとりから、いきなりスリリングに切り込んでいく。 例えば、『EUREKA』の長さを考える以下のくだり(88-…

『青山真治と阿部和重と中原昌也のシネコン!』

17年ぶりに再読。 『青山真治と阿部和重と中原昌也のシネコン!』(2004年、リトル・モア) むかし読んだときは、青山氏がブライアン・デ・パルマの撮影技術、たとえば『殺しのドレス』のタクシーのシーン(139p)や、『キャリー』の紐を目で追うシーン(140p…

青山真治『ユリイカ(EUREKA)』

Hello, HelloCan you hear me?Are your skies clear and sunny down there?Even in this rainThe breath of the breeze is reaching me here - Jim O'Rourke / Eureka (1999) 私が映画をたくさん観るようになったきっかけの1本*1*2。 今夜はこれを観返します…

黒沢清『スパイの妻』

今ごろようやく、しかもNHK総合で放送されたものを録画して観ました。 公開時に国立映画アーカイブの岡田秀則氏が、「蒼井優がパテベビー9.5mmを必死で映写する映画」と定義していたのが気になっていましたが、実際に観るとなるほど。これは単にガジェット面…

大和田俊之『アメリカ音楽の新しい地図』

「星野源のおんがくこうろん」で思い出したのですが、昨年末に出たこちらを、仕事の合間に少しずつ読んでいます。 大和田俊之『アメリカ音楽の新しい地図』(筑摩書房、2021年) まず真っ先にBTSの章を読んで、次にシルク・ソニックを聴きながらブルーノ・マ…

「星野源のおんがくこうろん」第1回

なんとNHKでJ・ディラ特集という前代未聞の試みなので当然見るのですが、出てくるアーティストもファーサイド、ブラック・スター(つまりモス・デフとタリブ・クウェリ)、ディアンジェロ(『VOODOO』*1!)ということで、90年代後半にヒップホップを聴いて…